令和6年9月12日
多気郡大台町 H. M.
私は本当に運動が苦手で、車を運転することも最初は怖くて仕方がありませんでした。運転でほめてくれるのならと、南部を選びました。運転に慣れるように、自信を持てるようにと先生方が私に合わせて教習をして下さりました。特に印象に残っているのは、S字やクランクで初めにトラックのコースを走らせ自信を付けさせてくださりました。私が恐怖心を持たずに運転が出来るようになったのは、岡田先生をはじめ指導をしてくださった先生方のおかげです。本当にありがとうございました!
令和6年9月12日
多気郡大台町 H. M.
私は本当に運動が苦手で、車を運転することも最初は怖くて仕方がありませんでした。運転でほめてくれるのならと、南部を選びました。運転に慣れるように、自信を持てるようにと先生方が私に合わせて教習をして下さりました。特に印象に残っているのは、S字やクランクで初めにトラックのコースを走らせ自信を付けさせてくださりました。私が恐怖心を持たずに運転が出来るようになったのは、岡田先生をはじめ指導をしてくださった先生方のおかげです。本当にありがとうございました!
令和6年9月7日
伊勢市 K. A.
担当指導員に基本的な注意するところが出来ていると褒めてもらった。そして教えている時に質問を加えていてとても理解しやすかったです。また、別の指導員に坂に登る前にアクセルを強く踏むと良いとアドバイスをもらいスムーズに登ることが出来た。このときに『今のままでも上手に出来ているがさらに上手になれる!!』と言われ、僕は運転技術の向上心を煽られ、頑張ろうと思った。大内さんは最後に親への感謝について教わり、改めて忘れないようにしようと思った。
令和6年9月7日
伊勢市 S. K.
まず、無事合格することが出来ました!!私は普段から危なっかしいと言われることが多いため、運転をすることに対して不安がいっぱいでした。そんないっぱいいっぱいな私に優しく声をかけてくださったことで、緊張がほぐれたことをとても覚えています。また、運転中も丁寧な指導とたくさんのお褒めの言葉をありがとうございました。そのおかげで合格できたと思っています。最後にお身体に気を付けて下さい!!本当にありがとうございました。
令和6年8月31日
伊勢市 K. T.
私は短期コースで入校し、結果的には予定通り卒業することができました。しかし、この結果は担当指導員の方をはじめとした、本当に多くの方に支えていただいたおかげです。担当指導員の中野先生は、私のダメな所を的確に指導して頂き、足りてない部分を丁寧に説明してくださいました。メリハリのある指導が私の技術向上に繋がったと感じています。他の指導員や受付の方も優しく教えて頂いて、楽しい教習所生活を送ることが出来ました。初めは卒業できるのかとても不安でしたが、皆さんの支援のおかげで卒業することが出来ました。本当にありがとうございました。
令和6年8月31日
伊勢市 R. Y.
ご指導ありがとうございました!松井さんは話しやすく、僕の性格を尊重してくれたので、運転中もリラックスすることができました。よく僕のことを落ち着いていると言ってくれましたが、それは松井さんのおかげでもあったと思います。運転しやすい空間を作っていただきありがとうございました。また、よく仰っていたように、他人を思いやれる気遣えるドライバーになっていこうと思います。ぎっくり腰に気を付けて元気でいて下さい。
令和6年8月29日
伊勢市 S. O.
技能教習の指導員、学科教習の指導員、受付、バスの運転手さん、全員がとても親切に接してくれました。私は運転があまり上手ではなく、S字やクランクで何度も脱輪してしまったけれど、怒らずに丁寧にどうすれば良いのかアドバイスをしていただいたおかげで、修了検定では脱輪することなく一回で合格することが出来ました。『完璧!』や『ナイス!』『OK!』などたくさん褒めていただいたので自信がつきました。独り言のように褒めていただいたのが特に嬉しかったです!学科教習も動画を活用したり、覚え方を教えてくれたり、工夫されていたので集中して授業を受けることができました。免許を取得して運転する時には教習所で学んだことを活かして共感運転、安全運転を心掛けます!!短い間でしたが、ありがとうございました!!