

あなたのライフスタイルに合った
免許をお選びください!
普通自動車(MT)

運転できるもの
普通自動車/小型特殊/原付
入校条件
年齢18歳以上/視力両眼で0.7以上、片眼で0.3以上(メガネ、コンタクト使用可)/赤・青・黄の色の識別ができること
※聴覚に障害がある方、補聴器を使用している方は事前にご相談ください。
普通自動車(AT)

運転できるもの
普通自動車/小型特殊/原付
入校条件
年齢18歳以上/視力両眼で0.7以上、片眼で0.3以上(メガネ、コンタクト使用可)/赤・青・黄の色の識別ができること
※聴覚に障害がある方、補聴器を使用している方は事前にご相談ください。
普通自動車二種(MT・AT)

運転できるもの
タクシー等の旅客自動車(有償)
入校条件
年齢21歳以上/普通免許取得3年以上/視力両眼で0.8以上、片眼で0.5以上(メガネ、コンタクト使用可)/赤・青・黄の色の識別ができること/深視力検査もあります
※聴覚に障害がある方、補聴器を使用している方は事前にご相談ください。
所持免許 | 教習時間 | 料金 | |||
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | 昼の部 | フリータイム | ||
MT | 普通 MT 免許 | 21 | 19 | 273,240円(税込) | 295,240円(税込) |
準中型・中型・大型 | 18 | 19 | 250,470円(税込) | 272,470円(税込) | |
限定解除(二種AT) | 4 | - | 65,010円(税込) | 68,310円(税込) | |
AT | 普通(MT・AT) | 21 | 19 | 273,240円(税込) | 295,240円(税込) |
準中型・中型・大型 | 18 | 19 | 250,470円(税込) | 272,470円(税込) |
準中型

運転できるもの
車両総重量7.5t未満/最大積載量4.5t未満/乗車定員10人以下
入校条件
年齢18歳以上/視力両眼で0.8以上、片眼で0.5以上(メガネ、コンタクト使用可)/赤・青・黄の色の識別ができること/深視力検査もあります
※聴覚に障害がある方、補聴器を使用している方は事前にご相談ください。
中型

運転できるもの
車両総重量11t未満/最大積載量6.5t未満/乗車定員29人以下
入校条件
年齢20歳以上/普通免許及び、準中型、大型特殊免許取得後2年以上/視力両眼で0.8以上、片眼で0.5以上(メガネ、コンタクト使用可)/赤・青・黄の色の識別ができること/深視力検査もあります
※聴覚に障害がある方、補聴器を使用している方は事前にご相談ください。
けん引

運転できるもの
車両総重量750kg以上の被けん引車のけん引
入校条件
年齢18歳以上/視力両眼で0.8以上、片眼で0.5以上(メガネ、コンタクト使用可)/赤・青・黄の色の識別ができること/深視力検査もあります
※聴覚に障害がある方、補聴器を使用している方は事前にご相談ください。
所持免許 | 教習時間 | 料金 | ||
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | 昼の部 | フリータイム | |
普通・準中型・中型・大型 | 12 | - | 159,390円(税込) | 170,390円(税込) |
大型二輪(MT)

運転できるもの
総排気量制限なし/すべての自動二輪
入校条件
年齢18歳以上/視力両眼で0.7以上、片眼で0.3以上(メガネ、コンタクト使用可)/赤・青・黄の色の識別ができること
所持免許 | 教習時間 | 料金 | ||
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | 昼の部 | フリータイム | |
普通二輪(MT) | 12 | - | 111,650円(税込) | 122,650円(税込) |
普通二輪(MT・AT)

運転できるもの
総排気量400cc以下
入校条件
年齢16歳以上/視力両眼で0.7以上、片眼で0.3以上(メガネ、コンタクト使用可)/赤・青・黄の色の識別ができること
所持免許 | 教習時間 | 料金 | |||
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | 昼の部 | フリータイム | ||
MT | 免許なし・原付 ※ | 19 | 26 | 212,190円(税込) | 228,690円(税込) |
普通・準中型・中型・大型 | 17 | 1 | 126,170円(税込) | 142,670円(税込) | |
小型限定(MT)審査 | 5 | - | 57,200円(税込) | 60,500円(税込) | |
小型限定(AT)審査 | 8 | - | 70,370円(税込) | 76,230円(税込) | |
AT | 免許なし・原付 ※ | 15 | 26 | 194,150円(税込) | 210,650円(税込) |
普通・準中型・中型・大型 | 13 | 1 | 108,130円(税込) | 119,130円(税込) | |
小型限定(MT)審査 | 3 | - | 48,180円(税込) | 51,480円(税込) | |
小型限定(AT)審査 | 5 | - | 57,200円(税込) | 60,500円(税込) |
小型二輪(MT・AT)

運転できるもの
総排気量125cc以下
入校条件
年齢16歳以上/視力両眼で0.7以上、片眼で0.3以上(メガネ、コンタクト使用可)/赤・青・黄の色の識別ができること
注意事項
【昼の部】月曜〜土曜17時20分までの受講可能
【フリータイム】日曜日も含め、全営業時間が受講可能
●追加料金が必要な場合
・1時限あたりの各車種教習料金
普通5,720円/中型9,020円/けん引9,020円/準中型7,920円/大型二輪5,500円/普通二輪4,510円/普通二種7,590円/原付2,200円/学科単価2,750円
・修了検定不合格時、修了検定料5,500円と各車種検定補修料
・仮免学科試験不合格時、仮免手数料1,700円
・卒業検定不合格時、卒業検定料6,050円と各車種検定補修料
・技能教習の予約で無断キャンセルされた場合(連絡なし)は、キャンセル料5,000円
・MTコースで入校し、途中でAT限定コースに変更する場合等は、移行手数料4,400円
・運転適性検査結果表の再発行は、再発行手数料300円
●その他
・医師、看護師等の資格をお持ちの方は、応急救護学科3時限が免除となります。(自己申告、証明書提示)
・途中解約(退校・転校)は、当校規定により残金を精算します。
・教習期限切れによる失効者の清算期限は失効日から6か月以内となります。
・高速道路教習は原則実車で行います。天候等の事情によりシミュレーターに変更します。
・表示価格には、非課税分(仮免手数料2,850円・高速代700円・SDカード代670円)が含まれております。
・表示価格は、入学金、技能教習料、学科教習料、適性検査料、テキスト代、効果測定料、原付講習料、修了検定料、卒業検定料等の最短時限を示しており、時限を超える場合及び検定不合格の場合は別途延長料金がかかります。
・料金は予告なく改定する場合があります。【令和5年7月1日改定】
注意事項
本プランは、本籍地・住所が記載されていて、個人番号(マイナンバー)が記載されていない住民票1通(但し、3ヶ月以内に発行のもの)が必要となります。