令和3年12月21日
度会郡 Y. N.
最初から最後まで優しく丁寧に教えてくれたので楽しく教習が出来、合格することが出来ました。分からなくて質問した時にすぐ教えてくれたことが嬉しかったです。路上教習では検定でミスがしやすい場所や危険な場所などを細かく丁寧に教えてくれたのでそこを意識して検定を受けることが出来ました。今後車を運転する時は習った事を思い出して安全運転をしたいと思いました。ありがとうございました。

令和3年12月21日
度会郡 Y. N.
最初から最後まで優しく丁寧に教えてくれたので楽しく教習が出来、合格することが出来ました。分からなくて質問した時にすぐ教えてくれたことが嬉しかったです。路上教習では検定でミスがしやすい場所や危険な場所などを細かく丁寧に教えてくれたのでそこを意識して検定を受けることが出来ました。今後車を運転する時は習った事を思い出して安全運転をしたいと思いました。ありがとうございました。
令和3年12月21日
伊勢市 C. I.
担当の先生長い間お世話になりました。いつも丁寧に分かりやすく教えて頂いたので運転しやすかったです。仮免に落ちた時も何度かメッセージをもらって嬉しかったです。『ゆとりをもって』という先生のメッセージのおかげであまり緊張せずに運転することが出来ました。これから運転する時は先生に教えてもらったことを思い出しながら安全に運転をしていきたいと思います。大変お世話になりました。ありがとうございました。
令和3年12月21日
鳥羽市 Y. Y.
入校する前はうまくやれるかな、事故したりしないかな等不安でいっぱいだったけどたくさんほめてもらえたり、話しかけてくれたりと車校がどんどん楽しくなっていきました。ムサシがなかなか受からなかったり等大変な事もあったけど、南部自動車学校に通って良かったと心から思います。ありがとうございました。
令和3年12月16日
伊勢市 K. H.
個々のレベルに応じた教習を行って下さったり、苦手な部分を細かく教えて下さり、その苦手な部分を何回も練習することが出来ました。たとえ失敗したとしてもしっかりと対処方法を教えて下さりとても安心しました。路上に出た時に『この道は○○だから気を付けて』みたいな感じで注意すべき所をしっかりと教えてもらいました。本当にありがとうございました。
令和3年12月14日
伊勢市 T. Y.
とにかく担当指導員の○○さんと当たれたことが非常に大きかったです。生徒に対してルールやその他車の仕組み等、いかにして理解させるか意識した言葉や指導能力はたまものです。ほめちぎる事が全てではなく、指導能力で言えば、○○さんは南部の宝ではないでしょうか?
令和3年12月11日
愛知県 N. Y.
自動車学校のイメージは厳しい場所でしたが、南部に通った3ヶ月間本当に毎回楽しくて最高の思い出になりました。ありがとうございます。中でも担当指導員の先生にはたくさんのことを教えて頂き、本当に感謝しています。免許取ってからも教えて頂いた事を忘れず、安全運転を心がけます。本当に有難うございました。