令和4年2月5日
度会郡 A. A.
教習中にいっぱいお話も出来て楽しかったし、次からの教習で気を付けることもしっかり教えてくれたおかげで卒業することができました。がんばったことも全力でほめてくれてすごくうれしかったです。今まで優しく指導をしてくれてありがとうございました。卒業も一回で受かるとは思っていなかったけど、希由先生が全力で応援してくれたから一回で受かれたんだなと思っています。本当に有難うございました。
令和4年2月5日
度会郡 A. A.
教習中にいっぱいお話も出来て楽しかったし、次からの教習で気を付けることもしっかり教えてくれたおかげで卒業することができました。がんばったことも全力でほめてくれてすごくうれしかったです。今まで優しく指導をしてくれてありがとうございました。卒業も一回で受かるとは思っていなかったけど、希由先生が全力で応援してくれたから一回で受かれたんだなと思っています。本当に有難うございました。
令和4年2月3日
伊勢市 R. U.
様々な指導員の方にご指導して頂き、ありがとうございました。無事に卒業検定を合格することができました。どの指導員の方も常に優しく、良い雰囲気の中で学ぶことが出来ました。また、運転する時の守るべき命の大切さも改めて思い知りました。卒業してからも、初心を忘れず、慎重な運転を心がけていきます。今までありがとうございました。
令和4年1月29日
度会郡 U. K.
担当の先生が担当して下さったおかげで、毎回楽しく大事なこともしっかりと頭に入りました。先生が思いやりのある運転を心がけることや、安全運転などたくさんのことを教えて下さったので、検定でとてもほめられました!!先生のおかげです!本当に先生が担当で良かったです!自分に合った指導法をしてくれたり、おすすめの車線変更を教えてくれたり、苦手な炉端駐車を避ける練習を何回もやってくれたりと、とても助かりました!!先生大好きです!担当になってくださりありがとうございました!
令和4年1月27日
愛知県弥富市 M. S.
最初は車の運転は上手く出来ないし、ムサシは合格できないし、修了検定は落ちるし…で本当に免許が取れるのか?私は運転に向いていないのでは…と、自信を失いかけていましたが、指導員の方に悩みを打ち明けると、『そんなの全然大丈夫!一緒に頑張ろう』と励まして下さり、心強かったです。今日こうして卒業を迎えることができたのは南部の方々のおかげです。本当にありがとうございました。これからも常に安全運転で事故ゼロのドライバーになれるように頑張ります!
令和4年1月15日
志摩市 M. T.
約二ヶ月の間、場内での基本的なことから路上での走行まで教習をして下さってありがとうございました。色々な指導員の方にご指導頂き卒業することが出来ました。特に担当をたくさんしてくれた先生は丁寧に優しく教えて下さり、私が困った時も助けて頂き安心して運転することができました。信号待ちの時など話していただけたりと楽しかったです。今までお世話になりました。本当にありがとうございました。
令和4年1月15日
伊勢市 K. N.
卒業検定当日、気持ちを切り替え安全確認をしっかりし運転することが出来ました。担当の先生は基本的な運転方法の他に『思いやりのある運転』について教えて頂きました。自分の運転する車と歩行者などの弱い立場が同じ道路に存在する。このことを忘れることなく、互いに安全で安心できるよう『思いやりの心』をもって今後も運転していきます。短い間でしたが本当にありがとうございました。