令和4年8月2日

伊勢市 S. T.

私は友達の紹介でこの自動車学校に入校しましたが、この学校は先生の指導がとても分かりやすかったです。私の担当指導員は授業中、そして授業後にどこか悪かっただけでなく、どこがよかったかも教えてくださるので、自身の運転の見直しとともにやる気の向上にもつながりました。先生だけでなく、この学校の先生はどなたでも良いところ、悪いところをはっきりと言語化してくださるので教えてもらったことをより早く飲み込むことができました。本当にありがとうございました。

令和4年6月30日

津市 A. M.

担当の先生へ どの場面でもさまざまなコツを教えて頂き安心して運転出来ました。いつも朗らかな笑顔で話しかけて下さり、歓迎してもらえてとても嬉しかったです。いつか職場で誰かを指導する立場になった時、先生をはじめ南部でお世話になった先生方の事を思い出してお手本にしたいと思います。自信のなかった自分を見守って育てて下さりありがとうございました!

令和4年6月25日

津市 H. M.

今日を持ちまして『失われた31年と11カ月と26日』を取り戻すことができました。平成3年7月某校で指導員に怒声、罵声を浴びて以来、完全に教習所がトラウマとなり、完全な指導員不信が募っていましたが、勇気を出して3月18日に貴校の門を叩き、良き指導員の皆様にも恵まれ、本当に感謝しています。特に訪問時に親切に対応して下さった西口様、TPAで大丈夫と励まして頂いた明比様、教習中の指導の一方で緊張している自分に優しく接して頂いた中村かずと様、つばさプランの作成に協力いただいた浜口様には感謝の言葉しかありません。自分は『障害』の逆に強みになる職種に居ますが、殆どの人が『障害』を理由に社会との関係が断絶している人も多いと思います。そんな中で鹿沼さんの『つばさ』の取り組みは素晴らしく、また早くから賛同して導入した貴校も素晴らしいと思います。ますますのご清栄をお祈り申し上げます。

令和4年6月25日

伊勢市 K. K.

担当の先生、長い間担当指導員としていてくれてサポートしてくれてありがとうございました!教習のほとんどが先生ですごい楽しかったし、分からない所聞きやすくてとても安心して運転することができてよかったです。むさしをすごい夜遅くまでつかれているのにずっとつきっきりで教えて下さって本当に本当に感謝しきれません。ありがとうございます。『思いやりのある運転』を忘れずに落ち着いて教えてくれた『ジャンプ』を毎回運転する前にしようと思います。本当にありがとうございました。

令和4年6月18日

伊勢市 K. I.

担当の先生へ 本当にお世話になりました。最初の頃は先生に熱く指導してもらって運転が嫌いになりそうでしたが、先生がこんなに熱く言ってくれるのは将来自分が車を運転する時に事故が起きないように、死なないように、人を危険な状態にさせないためだと思って、自分も先生に負けないくらい熱くなって頑張ることが出来ました。心から感謝してます。ありがとうございました。

令和4年6月18日

度会郡 K. S.

最初から最後まで優しく丁寧な指導をありがとうございました。卒検に落ちてしまっても、優しい言葉で励ましていただいて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。卒検でいただいたメッセージカードもとても嬉しかったし、全部力になりました。担当の先生に教えて頂いたことを頭に入れて、安全運転でドライブ楽しみます!本免受かった時は南部に報告しに来ます。先生が担当でほんとーによかったです!