令和5年5月27日
鳥羽市 M. H.
ありがとうございました。初めて運転した時は乗れるようになるのか不安だったけど卒業することが出来ました。検定前は特に不安しかありませんでした。でも、教習の時にしっかり教えていただき、『大丈夫』と言ってもらえた時は嬉しかったです。雑談しながら運転出来たりもして楽しかったです。これからも安全に無事故で運転していこうと思います。
令和5年5月27日
鳥羽市 M. H.
ありがとうございました。初めて運転した時は乗れるようになるのか不安だったけど卒業することが出来ました。検定前は特に不安しかありませんでした。でも、教習の時にしっかり教えていただき、『大丈夫』と言ってもらえた時は嬉しかったです。雑談しながら運転出来たりもして楽しかったです。これからも安全に無事故で運転していこうと思います。
令和5年5月25日
伊勢市 J. N.
最初は教習所がどんな所か全くわからなくて不安でいっぱいでした。ですが、受付の方々や教官の方々がすごく優しく丁寧に教えてくれたのでいつの間にか不安は消え、教習所へ通うのが楽しくなっていました。次の授業の待ち時間に職員同士で仲良く話をしていたり、楽しそうに笑っていたりしているのを見て、何回も元気をもらいました。『ほめちぎる教習所』は『笑顔あふれる教習所』だと思います。長い間お世話になりました。
令和5年5月20日
伊勢市 M. N.
担当の先生がとても素晴らしかったです。理解も出来て楽しく出来た。受付の人たちも優しく対応してくれた。新車に二回乗れて嬉しかった。今から入学する人たちは運転しやすいのがうらやましい。下の待機場所に屋根が出来て雨の時に非常に役に立っている。授業後には毎回ほめてくれるのでモチベの向上につながった。
令和5年5月20日
松阪市 M. Y.
今まで本当にお世話になりました!!仮免に落ちた時は優しい言葉をかけていただきありがとうございました。最初の頃は緊張もあり、上手く話せなかった部分もありましたが、教習時に優しく声を掛けていただいて第二段階からは緊張もなく楽しい教習でした。進路変更の時に『素晴らしい~!』と声を掛けてもらえなくなるのが寂しいです。体調不良だったりで長い期間卒業できませんでしたがやっと卒業です!本当にありがとうございました!!
令和5年5月18日
多気郡 K. H.
6か月。私がこの南部自動車学校へ入校してから今日にいたるまでの期間だ。瞳を閉じた時に思いだす記憶の数々。今でこそ運転することに抵抗はないが、入校当時はハンドルを握ることすら緊張した。運転席から見える景色は助手席とは全く違った。視界の両端がちぎれているかのように周囲が見えなかった。その時、助手席から聞こえた『落ち着いて、ゆっくりでいいから』の言葉。あの担当の先生の言葉があったからこそ卒業検定でも落ち着いて運転できた。また、会うたびに声を掛けて下さったり、優しく指導して下さったことを胸に、ハンドルを握ろうと思う。
令和5年5月13日
多気郡 H. T.
担当の先生本当にありがとうございました。私に運転免許が取れるのかと不安に思っていましたが、先生に親身になって指導していただいたおかげで合格することが出来ました。どこをどうすれば良かったのか、次にどう活かせるかと分かりやすくアドバイスして下さったので少しずつ自分でも上達していくのが分かりました。本当に先生のおかげです。先生との何気ないおしゃべりもとっても楽しかったです!またどこかでお会い出来たら話してくれたら嬉しいです!本当にありがとうございました!