令和3年2月4日
多気郡 R.K.
学科では、生徒が集中できるよう工夫していることが伝わり、集中して取り組むことが出来ました。教習では、ほとんど担当指導員である先生に指導して頂き、全体を通して効率的に学ぶことが出来ました。バスの運転手さんは話しかけやすい人や、気を使ってたくさん話してくれる人ばかりで通学時も楽しかったです。その他にもたくさんの方に支えられて自動車学校に通うことが出来ました。この感謝の気持ちを忘れずにこれからも運転を楽しみたいです。
令和3年2月4日
多気郡 R.K.
学科では、生徒が集中できるよう工夫していることが伝わり、集中して取り組むことが出来ました。教習では、ほとんど担当指導員である先生に指導して頂き、全体を通して効率的に学ぶことが出来ました。バスの運転手さんは話しかけやすい人や、気を使ってたくさん話してくれる人ばかりで通学時も楽しかったです。その他にもたくさんの方に支えられて自動車学校に通うことが出来ました。この感謝の気持ちを忘れずにこれからも運転を楽しみたいです。
令和3年2月3日
伊勢市 S.H.
社会人をしながら学校に通って、最初は絶対無理だと思いましたが、担当の先生や他の先生方が優しく丁寧に教えてくれたのでなんとか卒業できました。他の自動車学校なら途中であきらめていたと思います。本当にありがとうございました。受付の方も親身になって話してくれたので相談しやすかったし、バスの運転手さんもいつもあいさつしてくれて、たまに運転のアドバイスをしてくれたり、毎回教習以外でもとても楽しかったです。南部でよかったです。ありがとうございました。
令和3年2月2日
鳥羽市 Y.T.
入校初日から今日まで優しくひとつひとつ丁寧に教えて下さりありがとうございました。初めての教習から楽しく運転について教えて頂き、仮免初日に配られた指導員のメッセージに大きく”合格できる!”と書かれた紙で勇気をもらいました。担当の先生には感謝しています。又、担当ではない指導員の方も優しく指導して下さり、改めて南部に入れて良かったなと思いました。本当にありがとうございました。
令和3年2月2日
伊勢市 F.K.
今まで丁寧で素敵な指導ありがとうございました。おかげ様で無事に卒検を合格することが出来ました。先生と話す教習が楽しく、毎日車校に通う事が楽しみになっていました。ここで学んだことを忘れず、安全運転を心がけていきます!!自動車学校を迷っている子には、ぜひ南部を勧めたいと思いました。