面談または資料送付
当所にお越しいただき、1〜2時間ほどの面談を実施します。面談では、プランの説明やご本人様のご希望を確認させていただきます。簡単な個別診断を実施いたします。
※遠方の方には資料の発送をもって、面談に代えさせていただく場合があります。
適性相談
必要に応じて、住民票の住所のある免許センターに相談していただきます。
※適性相談について、詳しくはこちらをご確認ください。
TPA実施
教習生ひとりひとりに合った支援計画を立てるために実施します。
個別支援計画作成
つばさプランサポートチーム内において、事前面談・プロフィール回答用紙・TPA実施結果から作成した支援計画の情報共有をし、受け入れ体制を整備します。
入校〜卒業
ひとりひとりに合わせたサポートを行います。
再会教習
希望者には、免許取得後1年以内に運転練習を行います。
※TPA(Tsubasa Plan Assesment)とは、教習生ひとりひとりに合った支援方法を検討するために、鹿沼自動車教習所と富山大学水内豊和准教授との共同研究により開発された、教習用のアセスメントツールになります。
1. 住民票の登録のある運転免許センターの適性相談窓口にお電話してください。
適性相談係からご本人様の様子について、いくつかの質問があります。
運転免許センター(三重県)
TEL:059-229-1212
受付時間:月〜金8:30〜17:00
2. 適性相談が必要になった場合、運転免許センターから郵送される指定の用紙(適性相談書)に医師の診断を記入してもらってください。
※適性相談書には期限がありますのでご注意ください。
【適性相談が免除された場合は、ほめちぎる教習所 伊勢までお知らせください(フリーダイヤル0800-200-4555)】
3. 医師の診断が記入された適性相談書をご持参の上、運転免許センターにて適性相談をお受けください。適性相談には予約が必要となります。
4.相談の終了後、ご自宅に通知書が郵送されますので、入校申込み手続きの際にご持参ください。
▶︎支援内容
◯学科教習支援
学習が困難なときは個別指導を行います。不安の強い教習生の場合は相談に乗ります。
◯技能教習支援
教習開始前に内容を説明したり、終了後や不安なときは相談に乗り今日のポイントや次回の運転の注意点を丁寧に説明します。
◯勉強支援
教習生の理解度に合わせて模型や絵画を用いたり、難しい言葉の意味を説明します。
1対1で個別に学習指導を行います。
◯教習生活支援
スケジュール作成、送迎予約、声かけ、落ち込んでいるときには話を聞いたり、悩みごとの相談に対応します。
▶︎指導員によるチーム指導
技能教習では、ご本人様の様子をみながら担当の指導員が優しくわかりやすい指導をします。教習生の状況に合わせて、何人かの指導員が担当しますので安心して教習が受けられます。
▶︎予定表の作成
教習の進め方はご要望に合わせて提案します。分かりやすい予定表を作成し、 教習の見通しが持てるようにします。
▶︎教習生活支援
送迎予約や提出物の確認、体調に合わせたスケジュール変更や調整など、日々の生活の中で困ったことがないか声かけを行います。わからないことは何でも担当指導員にご相談ください。
入校申込みの際は、以下のご準備をお願いします。
① 教習料金
② 保険証
③ 本籍が記載された住民票(※必ずマイナンバーのないものを申請してください)
④ 印鑑
⑤ 適性相談の通知書(必要な方のみ)